当教室の5つの特徴

 

小澤千絵子事教室の5つの特徴

 

 

特徴1 基本方針 〜「1つの音」を見つけていく〜

小澤千絵子箏教室では、一音を丁寧に響かせていくことを大切に、一人一人のレベルに合わせたきめ細かな指導をしています。箏の音色に耳を傾け、箏の響きを体に響かせながら、自分が「これだ!」と思う音を見つけていく道のりは、心を整えていくとても良い修行の道となることでしょう。箏の音色は一人一人異なり同じ人はいません。当教室では、生徒の皆さんそれぞれが、自分の音を見つけていく道のりをお手伝いさせていただきます。

  

特徴2 器楽としての箏

箏を長く習っていると、三味線も同時に学ばなくてはいけなくなってくることも多いのですが、当教室では基本的には三味線を教えていません。(お免状の習得に必要な範囲に限り、ご希望に応じて三味線のレッスンを行っています。)また、箏の古典では歌のついているものがメインとなりますが、当教室では歌のあるものを基本的に扱っていません。古典に関してはごく一部の手事物(歌のないもの)のみを扱い、その他は近現代に作曲されたものを主に取り組んでいきます。当教室では、器楽としての箏の可能性を追究し、お伝えしていきたいと思っています。

 

特徴3 箏と二十五絃箏を学ぶことができる

新しい楽器である二十五絃箏がテレビなどでも注目されるようになってきました。ですが二十五絃箏を学ぶことができる箏教室はそう多くはありません。当教室では、今までに箏をある程度学んできた方でしたら、すぐに二十五絃箏をスタートすることができます。一度も箏を学んだことがない方でしたら、数年は十三絃の箏を学び、そのあとに二十五絃の方へ進むことができます。 

 

特徴4 クリエイティブな雰囲気

楽器を学ばれる理由は一人一人異なりますが、当教室では生徒の皆さんお一人お一人がそれぞれの楽器との生き生きした関係を見出して頂くことを目標としています。弾いてみたい曲をアレンジしてみたり、他の楽器とのコラボをしてみたり、ご自身の曲を作曲されたい方もいるでしょう。箏は、まだまだその使用法がこれから開拓されていくべき楽器です。ですから、お一人お一人が、この楽器で何ができるのかを探究していくことができるように、基本的なことを、応用可能なレベルまできちんとお伝えしていくことを目指しています。

 

特徴5 インターナショナルでユニバーサルな雰囲気

当教室では、外国人の方も多く在籍しています。また女性の生徒さんだけでなく男性の生徒さんもいらっしゃいます。年齢も、様々な層の方がいらっしゃいます。いろんな方がいて、それぞれに、いろんな見方で箏をみて、箏に関わっている。そんな雰囲気がある教室に身をおくことで、より自由に箏を捉え、多角的に箏を知り深め、ご自身と箏のスペシャルな関係を見出していくことができることでしょう。

 

 

IMG_3654.JPG